東京一人暮らし駆け出しブロガーのネタ帳&俺メディア!!

駆け出しブロガーのネタ帳&俺メディア!!

炊飯器を断捨離!これからはレンジで米が炊けるアマゾン好評価のあれを買って自炊弁当男子を目指す!

一人暮らしで炊飯器‥‥‥‥本当に必要でしょうか?炊飯器があればお米は勿論スープやローストビーフなんて作れるけど我が家で出番が無くなってきた炊飯器。

今回はタイガーの炊飯器を断捨離

タイガー 炊飯器 IH 5.5合 炊きたて ホワイト 炊飯 ジャー JKD-V100-W Tiger

まぁどこにでもある5号炊きの炊飯器

迷わず捨ててしまいました。

最初はできる男ぶって電気代とか節約になるからと冷凍にした大量のご飯。

食べないよね?日が経つと。。。

しかも5号も炊くことないし

一人暮らしで1合以上米を食わないし‥‥‥‥

というわけで三種の神器を迷わず捨てた。

代わりに購入したのがこちら

サーモス ごはんが炊ける弁当箱 約0.7合 ブラック JBS-360 BK

サーモス ごはんが炊ける弁当箱 約0.7合 ブラック JBS-360 BK

 

jbs-360サーモス。

サーモスと聞くだけで男心をくすぐられる人も多いのでは‥‥‥?

ちょくちょくメディア雑誌に登場していますね。

こないだもラジオで土田晃之さんが紹介していました。

お昼に暖かいごはんが、食べられると言う事で、炊飯器の代わりに使えるのでは?とポチリ。

0.7合をレンジで8分、簡単にご飯が炊ける人気商品。

 

0.7合炊きを同じ量で炊飯器で作ると面倒
何より炊飯器で炊いて弁当箱(容器)に一々移し替える手間が無いのが良い所です。

自然と弁当男子になりました。

f:id:a10dc010:20181116080711j:image

※見栄えは良くないけど美味しく炊けました。もち麦も簡単に炊けた〜

普通の炊飯器の場合、浸水時間は無視するとしても、米とぎ1分→炊飯30分→弁当箱によそう1分
と、オペレーションを開始して約35分弱は少なくとも必要なのですが、

この弁当箱ですと、
米とぎ1分→電子レンジ8分→炊飯パーツをゆすいでレンジ内を拭く2分
と、計10分強程度でオペレーションが完了して出かけることができる。素晴らしい。

電気代も時間の節約もできる訳ですね。

蒸らしの時間を怠ると少し固くなりますが

お弁当などには良いのではないでしょうか。

 

サーモス ごはんが炊ける弁当箱 約0.7合 ブラック JBS-360 BK

 

27歳男の夏の一人旅行Part5名古屋に向かい名古屋城や大須観音を観光(1人旅行まとめ)

27歳男の夏の一人旅パート5名古屋観光2泊3日

f:id:a10dc010:20180828124108j:image

名古屋では3日分をまとめてご紹介

ここにきて私に会いに来る子が居たので会うこととなりました。

1日だけ2人旅行です。

2時間30分ほど高速バスに揺られ名古屋へ

途中多賀SAへ立ち寄る。
f:id:a10dc010:20180826092158j:image

10分休憩、短い

ばすにゆられバスに揺られる事2時間30分ほどで名古屋に到着、京都から近くてうらやましー!

f:id:a10dc010:20180828132118j:image

ホームの指示版が不親切すぎる。

名古屋駅は結構迷うみたい。(私は新宿より複雑だなぁと思いました。)

カフェや名古屋の待ち合わせ名所「金時計」

などで合流するとすぐに会えますよ〜
f:id:a10dc010:20180830081909j:image

一度相方と合流しホテルシルクトゥリーへ

ひろいひろーい!

f:id:a10dc010:20180830080928j:image

1人3000円程で宿泊できるのは最高です。

ネットの写真で見た時はベッドが2つありましたがダブルベッドが一つだけでした。

特にどこに行こうか決めていなかったので食べ歩きをしに大須観音へ向かう事にしました。

名古屋の地下鉄も京都と同じで赤いですね‥‥

共通なのでしょうか

名古屋から伏見へ電車に揺られます。


f:id:a10dc010:20180827134323j:image

そんな時間もかからず大須観音に到着

それにしても暑い‥‥

京都ほどではありませんが、名古屋も中々の暑さです。
f:id:a10dc010:20180827134408j:image

しっかりお参りをしました。

f:id:a10dc010:20180827134503j:image

お参りをした後は大須観音通りを歩きます。

浅草を歩ているような懐かしい気分になります。
f:id:a10dc010:20180828171847j:image

名古屋の有名な唐揚げ

というか唐揚げ屋が多いです。

500円でこのボリューム、半端じゃないです。

f:id:a10dc010:20180828171659j:image

気を抜いてない所が良いですね。

でも、どこの唐揚げのお店も「グランプリ受賞」って書いてあって信憑性に欠けましたが、食べ応えバッチリ、そしてジューシーです。

感覚的には大阪の道頓堀や浅草の通りを短くした感じですね。

f:id:a10dc010:20180828171219j:image

その後も味噌串カツやドテ串を食べたり

f:id:a10dc010:20180828172526j:image

トルコアイス食べたり。。
f:id:a10dc010:20180828172657j:image

トルコアイス!?

まぁ良いか‥‥‥

カフェで記念撮影
f:id:a10dc010:20180828173709j:image

私は写りません(ヽ´ω`)

名古屋の有名手羽先チェーン店「風来坊」へ東京では見ないお店です、どうやら名古屋しか無いらしく、手羽元唐揚げの元祖らしい。

f:id:a10dc010:20180828105320j:image

軽く飲んでこの日は終了です。

2日目は名古屋城へ

モーニングを食べ過ごして少し不機嫌になりながら会社の支店を見に行きました。f:id:a10dc010:20180830081523j:image

相方既におつかれモードです。

ここからは私一人で旅に出ることにしましょう、ありがとう(*´ω`*)お疲れ様〜。

名古屋駅→栄→市役所駅

市役所駅って不思議な名前ですね。f:id:a10dc010:20180828104817j:image

名古屋城に向かう途中きしめん屋を発見

丁度お昼時だったので食べる事に。

f:id:a10dc010:20180828104015j:image

記念に一番高いランチを選びました。

お城セット 麺大盛り1450円
f:id:a10dc010:20180828104140j:image

きしめんは本格的、おいなり寿司に味噌カツ串、お新香に人形焼付きとなかなか豪華。

名古屋に来て思ったのは全体的にご飯に手抜き感が無く美味しいですね。

観光地のご飯って基本的に美味しくないですけど、名古屋の料理は本格的でした。

少し歩いて天守閣を目指しました‥‥‥が!

名古屋城は改修中で中には入れません‥‥残念
f:id:a10dc010:20180828180936j:image

夜中味噌煮込みうどんを食べ損ねた事を思い出しフラフラ街を歩く。

どんどん庵に到着
f:id:a10dc010:20180828103534j:image

味噌煮込みうどんにさより天に鰹節を注文

んー美味しいけど本格的な味噌煮込みうどんを食べればよかった。

f:id:a10dc010:20180828103614j:image

この日はお金も底をつきそうだったのでビデオBOXに泊まりました。

この日は金太郎に宿泊しましたが宿代わりとして使うのはありかもしれません。

ここらへんも別記事でご紹介できればなぁと思います。

3日目は念願のモーニングへ

f:id:a10dc010:20180828103823j:image

10時30分の電車に乗り込みます。

どうしても名古屋コーチン親子丼を食べたくて探したのですが、どうやらほとんどのお店が10〜11時開店らしく惨敗。

代わりに名古屋コーチンのとりめしを購入

帰りのバスで食べるとしよう。
f:id:a10dc010:20180828105826j:image

帰りのバスは渋滞で結局2時間30分もオーバーし、更に1時間かけて電車で変える事に。

これなら素直に新幹線使っとけば良かったです。旅行自体は最高でしたが、交通系は行きも帰りも最悪でした。

次からの抱負にしたいと思います。

まとめ

f:id:a10dc010:20180828130207j:image

-反省点-

・大阪は高速バスで苦労、深夜バスはもう乗りません。

・京都は回る順序を的確に決めていなかったのが仇となった、もっと効率よく回れたかも。

・名古屋で本格的な名古屋コーチン親子丼と味噌煮込みうどんを食べ損ねた。

特に観光地の場所が少ないので一泊で十分。

 

・帰りのバスで感じたことだが通路側の方が休憩に立ちやすいのでオススメ

あと、おばさん達が容赦なく臭いお菓子を食べるのに耐え遅延などのアクシデントも楽しめるならバスもあり。私は二度と乗りたくない。

・服は3泊分で十分、私のようにカプセルホテルやDVD鑑賞のお店で宿泊するとかなりの確率でコインランドリーを見つける事ができたので洗って干す事を考えると良いかもしれません。

-総評-

一人旅を定期的にすると色々な悩みや新しい目標が見つかりますね、いい経験になります。次の目標は青森→北海道の旅か沖縄か台湾やベトナムなどのアジア圏を回りたいなぁと思いました。

 

※今回の旅ブログはリアルタイムで更新している部分と写真を選んで後から更新している部分がありますので多少誤差や誤字が出てしまうかもしれません、ご了ください。

 

 

27歳男の夏の一人旅行Part4京都2日目は金閣寺に清水寺と伏見稲荷大社、イノダのコーヒー

f:id:a10dc010:20180906123354j:image

京都で2日目の朝を迎えました。

京都で最安のカプセルホテルへ

金曜日で2690円、土曜日も連泊する事に

ちなみに休日は3220円でした、少し高いけど他の宿泊施設より安いので我慢

f:id:a10dc010:20180825072445j:image

連泊しました、Tポイントで全額支払ったらビックリされました。
とても雰囲気よく接客も素晴らしかったです。

f:id:a10dc010:20180826080638j:image

シャワーとCAPSULEの簡易的な宿泊施設です
宿泊する前に荷物を預ける事ができるので観光にはとても便利でした。
コインロッカーに預けるより楽でしたよー
タバコは2階のベランダで吸えます。

大阪編のアムザがはじめてのカプセルホテルだったので「‥‥‥ん〜」といった感じだが基本はこんなもんだと思います。

 

早起きしたので有名な京都のコーヒーチェーン店「イノダコーヒー」へ。

電車で近くまで向って街歩き開始です。f:id:a10dc010:20180826083948j:image

京都の電車は赤いのか〜電車には興味ありませんが面白いですね。

f:id:a10dc010:20180826084841j:image

朝の京都もいいですなぁ〜

道中珍しいお店を発見しました!

f:id:a10dc010:20180826084930j:image
Apple京都店です。

しかもオープン初日開演前の直前です、限定グッズの為に多くの人が大勢並んでいました。貴重な瞬間かもしれません。

10分位でイノダコーヒー本店に到着しました。

f:id:a10dc010:20180826083837j:image

京の朝食が目当てです。

1440円位(朝食にしては高い

厳選した食材を使用しているらしく、京都に行ったら是非食べるべき(らしい

f:id:a10dc010:20180826080736j:image

ハムは茅ヶ崎にある老舗店「ハム工房ジロー」のボンレスハムを使用していらしく、確かに厚みと脂が乗ってておいしかったです。

ちなみに「京の朝食」は開店から11時までの提供なので、気になる方は行ってみてください。

別記事にまとめます。

 

8時30分ということでどこも空いて無さそう、ここから1.5キロの場所に元離宮二条城があるらしく45分から開くらしいので待っていたのだが、結局金閣寺に向かいました。

f:id:a10dc010:20180826085919j:image

あ、ちなみにお昼はつけ麺です。

京都らしく薄味のつけ汁に蕎麦のような麺でした。

好きな人は好きなのかも。(多くは語らず‥‥)

金閣寺へ

f:id:a10dc010:20180903185122j:image

この金閣寺ベストショット過ぎません?

湖に映る草木と金閣寺が最高にマッチした写真です、今回の旅で一番キレイに取れました。

スマホのカメラ直してきて良かったぜ‥‥‥

王道の清水寺へ
f:id:a10dc010:20180826090121j:image

かなり汗だくになりましたね。

夏の京都は気をつけてください。

「盆地なのでメチャクチャ暑いです」

盆地と平野を比べた場合、夏は、周りの山々が壁となって空気の循環が悪く、例えるなら締め切った室内と開け放した室内のような違いがあります、人並み以上に体力はあるつもりでしたが‥‥‥‥気を抜くとぶっ倒れる危険があります。必ず水などではなく、ポカリなどを持っていきましょう

軽く山登り気分です。

f:id:a10dc010:20180826090234j:image
清水寺から見る京都の町並みは最高でした。

こんな大きなお寺が昔からあるなんて‥

歴史と昔の人の思いが伝わってくる気がします。(お寺が改装中という事以外を除けば100点です。)

お守りを家族分購入し、帰りに名物らしいお店で「ゆばチーズ」というかまぼこの中にチーズを入れて湯葉で巻いた食べ物を食べました。

f:id:a10dc010:20180906121551j:image

夏場ということもあり、みんなカキ氷食べているのに汗だくになりながら食べました。

 

更にそのまま後何を考えたのかきよみずで清水寺を登った脚で伏見稲荷駅へf:id:a10dc010:20180828114412j:image

「もっと高い山に登りてぇ欲求」が止まらなくなりそのまま伏見稲荷大社

f:id:a10dc010:20180828114555j:image

全国に約4万社程あるともいわれる稲荷神を祀る稲荷神社の総本宮で年間1000万人が訪れます。
千本鳥居は有名ですね

行くからには山頂目指しまーす!f:id:a10dc010:20180828120203j:image

元来は農耕神であるが、現在では五穀豊穰・商売繁昌・殖産興業・交通安全など幅広いご利益があるとして有名ですね。

所々に賽銭箱がありましたが、全てにお参りするのは不可能なので区切りづつでお参りしました。

f:id:a10dc010:20180828115558j:image

余談ですがなぜ鳥居なのかというと、願い事が「通る」「通った」という御礼の意味から、鳥居を奉納する習慣が広がったからなのだとか。

更に赤色の鳥居は悪霊を追い払う神聖ないろなのだとか、朱の原材料は防腐剤の原料として水銀=丹が昔から使われました。

今では水銀なんて怖くて使えませんね!

f:id:a10dc010:20180828115701j:image

何時間歩いただろう‥‥‥山頂に付きました

山頂から見る景色は絶景で

疲れがたまってクタクタです。

カプセルホテルから少し歩いたところに温泉施設があると聞いたのでさっそく向かうことに。

15分位歩いてやっとみつけました。

はなの湯に到着しました。
f:id:a10dc010:20180826081318j:image

シャワーしか浴びれないと次の日に疲れが溜まるので温泉に入れるだけでもありがたい。

後で気づきましたが、この日の歩数は驚異の36403歩距離にして25.31キロを記録していました。

f:id:a10dc010:20180826083044j:image

疲れが異常に溜まっていたので風呂上がりにフットマッサージ。

f:id:a10dc010:20180826083318j:image

27歳にしてついに銭湯のマッサージ機デビューです、体のメンテナンス次第で疲れ方が全然変わってくるのでお金を払ってでもマッサージなどを受ける事をオススメします。

季節のおばんざい御膳

f:id:a10dc010:20180826081019j:image

ここにきて京都らしい「おばんざい」が食べられる。

800円という低価格なのも嬉しい。

美味しくいただきました。

明日も早いしホテルに帰ってぐっすり眠ろう。

おやすみなさーい。

Part5へ続く

 

※今回の旅ブログはリアルタイムで更新している部分と写真を選んで後から更新している部分がありますので多少誤差や誤字が出てしまうかもしれません、ご了承ください。

 

HANNARI(はんなり) (生八つ橋 4色詰め合わせ 20個入)

HANNARI(はんなり) (生八つ橋 4色詰め合わせ 20個入)

 

 

 

 

 

京都旅行に絶対行きたい店舗の候補としてセレブモーニング京の朝食をイノダコーヒー本店で食べてきたよー!

f:id:a10dc010:20180906124523j:image

京都発のコーヒーチェーン店、イノダコーヒでモーニングを食べました

京都に訪れたら絶対に行きたいお店の一つとして候補に挙げられます。

わたしも早速店舗へ遊びに行きました

洋と和が融合した京都らしい店構えです。

f:id:a10dc010:20180906124614j:image

店内は落ち着いた雰囲気でちょっとした高級レストランに来たみたいです。

f:id:a10dc010:20180906152100j:image

早朝だったのでテラス席にしてみました。

どこか懐かしい雰囲気です。

お客さんは私含め2人、少し肌寒かったです。
f:id:a10dc010:20180906152110j:image

メニューが豊富、コーヒー一つにしても様々な種類があるんですよね。

一律580円程、安くはないですね(笑)
f:id:a10dc010:20180906152028j:imagef:id:a10dc010:20180906152037j:image

思ってたより普通の値段で助かりました。

コーヒーでも飲んで帰ろうかと思いネットで検索した所、どうやらイノダコーヒー本店のみで食べられるモーニングがあるらしいので頼んでみました。

京の朝食 お値段1440円

f:id:a10dc010:20180906125349j:image

朝ごはんで1000円超え、京都の民はみんなこんな高級なモーニングを食べてるのか。。。


f:id:a10dc010:20180906124636j:image

プレートにはハムとパプリカ、オレンジとサラダ、スクランブルエッグがどどんと乗っかっています。

サラダはフレンチソースがかかっていてさっぱりと朝食向き。

サラダを食べ進めるとポテトが登場

f:id:a10dc010:20180906124649j:image

クリーミーで濃厚な味わいです。

ここにきてのポテト、ちょっと嬉しい。

スクランブルエッグの生焼き加減は最高かも。
f:id:a10dc010:20180906124704j:image

ダシの効いたタマゴ、塩をつける必要がありません。

焼き加減が抜群で茶碗蒸しみたいです

フォークが止まりませんでした。

ハムも分厚くて食べごたえがあります。
f:id:a10dc010:20180906124755j:image

 

好きな物を最後までとっておく正確、いまだにやめれません。

しっかりとした歯ごたえのハムと絶妙な塩加減、おぬし、タダのハムではないな?

 

f:id:a10dc010:20180906183214j:image

最後にパリッと焼きたてクロワッサンを食べて完食。

朝食も食べ終わったことだし、どうせなら店内を覗いて帰ろう。

2階ではちょっとしたコレクションがおいてありました。

世界各国のコーヒースプーン


f:id:a10dc010:20180906124821j:image

 

ティースプーンのコレクションです。

欲しくはならないです。

精巧につくられている事が初心者目にみてもわかりました。


f:id:a10dc010:20180906124807j:image

 

何に使う道具でしょう、コーヒーをドリップする機械でしょうか。

トイレの近くで見つけたインコ。


f:id:a10dc010:20180906124856j:image

 

三匹のインコ、お店で飼っているのでしょうか。

人懐っこく手で触れると自分から頭を寄せてきます。イノダコーヒー‥‥‥‥鳥カフェとしても素晴らしい。

 

f:id:a10dc010:20180906125019j:image

 

灰皿が欲しかったけど本店限定ではないのと「ネットでも買えてしまう残念さ」から購入を諦めました。

 

f:id:a10dc010:20180906152124j:image

 

あと真鍮製とアルミ製どちらも重たく、旅行の荷物と思った所もあります。


f:id:a10dc010:20180906125035j:image

 

そろそろお会計1440円、高めの朝食。

テーブルナンバー「ガチ」と書かれた伝票

本店の「京の朝食」は豪華ボリューム満点!たまにはこんな贅沢な朝を過ごしてみるのもよいかもしれませんね。是非お試しください。

 

 

 

27歳男の夏の一人旅行Part3東京→大阪→京都へ

f:id:a10dc010:20180828170446j:image

東京駅→大阪で1泊2日で京都へ向かいます。

なんば駅→西梅田→大阪→京都と

特に特急など使わなくても一時間近くで行ける事を初めて知りました。(しかも約1000円)

大阪駅で見つけたビリケンさん
f:id:a10dc010:20180824123303j:image

ビリケンさんは自分で足をかけないので願い事を言いながらかいてあげるとお礼に願いを叶えてくれるらしいです。

しかしまぁ‥‥。

大阪から京都、近くて良いですね。

東京で言う横浜に行く感覚でしょうか。

日帰りが出来るので羨ましいです。
f:id:a10dc010:20180824123046j:image

大阪の電車って折りたたみになってるのかー

東京には無いスタイルですね。

f:id:a10dc010:20180824122220j:image

簡易式なのでお尻が多少痛くなるのは我慢です。昨日の台風の影響もあり、結構ゆっくり進んでます(というより遅延してます。f:id:a10dc010:20180830082440j:image

平凡な道が続きます、のどかで良いですね。

予定より遅延しましたが何とか京都に到着

f:id:a10dc010:20180824135649j:image 

京都駅は圧巻ですね、ガラス張りで空が反射されてとても綺麗です。

f:id:a10dc010:20180824135734j:image

まずはバス停に向かい‥‥‥

さっそく一日乗車券を購入しました。
f:id:a10dc010:20180824135129j:image

これで市バス、京都バスは一日乗り放題です。600円と安いので観光する方は必ず購入した方がお得です。

今日の目星をつけている宿にバスで向かい荷物を置いて京都の街へ

どこ回るか解らないから取り敢えず祇園駅周辺へ行きました。

f:id:a10dc010:20180903184316j:image

ん〜「らしさ」出てますねぇ〜

京都に来たぞーって感じです。
f:id:a10dc010:20180903184427j:image

行く宛もなかったのでフラフラと神社を見て回りました。

帰り際に気になるお店発見!

f:id:a10dc010:20180903184503j:image

唐辛子のお店ですね、「マツコの知らない世界」で紹介されていました。

日本一辛い黄金一味を購入
f:id:a10dc010:20180903184645j:image

後日撮影した画像ですがカツ丼にこれでもかと振りかけ悶絶しました。

「辛さ、別格です。」

f:id:a10dc010:20180903184752j:image

その足で平安神宮へ

朱色の門がオシャレで外国人受け良さそう。

しばらく回って今日は終了です。

というより、平安神宮からあと数カ所回る予定でしたが、疲れの限界が来たみたいです。

京都は2日間いる予定なので、立て直して明日ゆっくり見物したいと思います。

 

※今回の旅ブログはリアルタイムで更新している部分と写真を選んで後から更新している部分がありますので多少誤差や誤字が出てしまうかもしれません、ご了承ください。

 

るるぶ大阪ベスト’19 (るるぶ情報版 近畿 14)

るるぶ大阪ベスト’19 (るるぶ情報版 近畿 14)

 
歩いてめぐる大阪本―週末、おとなのいい店、えぇとこ大案内。 (エルマガmook)

歩いてめぐる大阪本―週末、おとなのいい店、えぇとこ大案内。 (エルマガmook)

 

 

大阪

 

 

 

 

 

MotoG4+のカメラが壊れたので海外製の部品で修理してみる中国製部品サイコー

モトローラ MotoG4plus、私が大切に使っているスマートフォンである。

最近バッテリーやメモリの調子が狂ってきたがまだまだ現役、モブログもこのスマホで書いているので私の生活に欠かせない。

Motorola(モトローラ) Moto G4 Plus SIMフリースマートフォン ブラック 【国内正規代理店】

しかし最近カメラの調子がおかしい。

今回はカメラ部分が壊れてしまったので海外製の部品を使用し500円くらいで直してみた。

f:id:a10dc010:20180818165436j:image

そもそもカメラの不調に気づいたのは二ヶ月ほど前の事

「なっ‥‥‥なんだこの現象は‥‥‥‥」

私がカメラの異変に気づいたのはついこないだ休日に温泉に行き、フローズンビールを写真撮影していたのだが、どうもおかしい。

加工もしてないのに、なんかボンヤリとしたピントのあってない黄色っぽい写真になってしまう事に気づいたのだ。

f:id:a10dc010:20180818170001j:image

カメラ側を見てみると‥‥‥‥擦れたような傷が無数についていた

取り敢えず「MotoG4plus カメラレンズ交換」と検索

Witrigsというスマホの部品海外サイトがヒットしたのだ

しかも安い、めちゃくちゃ安い

海外送料込みでも1000円以下


f:id:a10dc010:20180818171109j:image

中国のお店らしい、取り敢えずPayPalで購入してみた。

レンズ取替の方法は同じくwitrigsの動画サイトを参考にしてみた。

MOTOROLA Moto G4 Plusのリアカメラ・ガラスレンズの交換ガイド - YouTube

f:id:a10dc010:20180905122106j:image

テスト撮影をしてみました。

名古屋城だってほらこの通り。
f:id:a10dc010:20180905123157j:image

バッチリ綺麗に撮れました。

自分で治すのはリスクが高いが安く済む。

今回はあくまでレンズ本体の入れ替えではなく、レンズ上のガラス変更だったので簡単に直せたみたい。

慣れてきたらフロントパネルの交換もチャレンジしてみたい。

あと数年で買い替えかな、そしたらもう少し上の機種に変えたいと思う。

 

 

 

 

実際どうなのツタヤプレミアム、メリットとデメリットを紹介!TSUTAYAプレミアムはまだ入会しないほうが良いかも。

f:id:a10dc010:20180904095131j:image

映画好きなら必ず気になる「TSUTAYAプレミアム」実際に入会してみると色々とメリット、デメリットが見えてきましたのでご紹介。

特にTSUTAYAの回し者でもないので、バッサリ切っていこうかと思います。

どちらかというとデメリットが多い、という結果になりました。

メリットから行ってみましょー!

5枚まで何度でも無料、返却期限無し

旧作なら5枚まで何度でも借りられて、なんと返却期限がありません。

ついうっかり延滞してしまって「延滞料5000円」なんて泣きを見る必要が無くなるのは嬉しいかもしれません。

パッケージを見て選べる

「今日どんな映画見ようかな」と思った時にパッケージを見て決めるという事があるはず。私も様々なネット配信サービスに登録してきましたが、オフ店舗でじっくり選べるのはTSUTAYAならではですね。

新作や準新作が半額で借りられる

映画化された最新作は半年もすればTSUTAYAに並びます。

TSUTAYAプレミアムに入会しておくと最新作や準新作が半額で借りられます。f:id:a10dc010:20180904100851j:image

現状のメリットはこのくらいです。

実際に使ってみるとデメリットのほうが目立ちます。

 

価格の割に恩恵が少ない。

気になったのは1000円となかなか高額な事

私はアマゾンプライムに入会しているので勿論ビデオ見放題です。

ネットの映画サービスが1000円以下で提供されている中で中々強気の設定です。

 

レンタルできる選択肢

ここはかなり悩み所なのですが、「全てが無料」と言うわけではないんですね。

ツタヤも新作や準新作を多めに置く店舗が殆どなので実際沢山あるようで旧作は少ないです。

TSUTAYAモバイルがポンコツ過ぎるf:id:a10dc010:20180904100751j:image

ネット配信サービスのTSUTAYAモバイルが無料になります。

店舗に借りに行く事なく映画を見られるのはとても嬉しい。早速登録をしましたが

「動かねぇ‥‥‥‥」相当重いです。

おそらくスマホなどの端末では上手く動かない人がいそう。

そしてログインのめんどくささ、昔のウェブサイトって感じです。

私の家はNURO光と高スペックPCがありますが、重た過ぎ。

一応見れましたがこの仕様は酷すぎます。

 
管理人の小言

漫画無料にならないのー?

新作、準新作はもちろんの事、漫画も無料にしないと現状TSUTAYAプレミアムに入会するメリットは少ないかも。

旧作なのに5枚までしか借りられないのも微妙。

旧作10枚、新作準新作5枚、CD10枚、漫画20冊。

このくらい借りれるようになればTSUTAYAプレミアムに入会するメリットありますが、現状入会するメリットは薄いようです、取り敢えずしばらく様子を見てみます。

 

 

 

27歳男の夏の一人旅行Part2梅田に到着、難波を歩くよ〜

f:id:a10dc010:20180828163713j:image

一人旅行東京→大阪→京都→名古屋6日間の旅Part2です。

※Part1はこちら

夜行バスの中は「過去最悪」でした。

後ろから席を蹴り上げる学生に隣の貧乏ゆすりが激しいリーマン。

さらに座席は吉野家の席と同じくらいの狭さでした。確かに安いですが流石に「家畜小屋のブタ」になった気分です。

f:id:a10dc010:20180824114804j:image

これも思い出と割り切る事にしましょう。

2日目は梅田のよく解らないバス停で降りたのでここからスタートです。

特にこの駅に用は無かったのでグリコ(なんば駅)を目指しました。

f:id:a10dc010:20180824122724j:image

懐かしい〜大阪に来たって感じがします。

2025の記念オブジェが立っていました
f:id:a10dc010:20180824122753j:image

オリンピック?なにか意味があるのかな?

とりあえずお腹が空いてたので金龍ラーメン

難波に行くと何件かある有名なラーメン店です。キムチなどの漬物とごはんが食べ放題
f:id:a10dc010:20180824122850j:image

カプセルホテルに到着

アムザ」という施設です、関西人の同僚が「大阪に来たならアムザに一回は泊まるべき」って言っていたので、宿泊先はアムザに決めていました。

f:id:a10dc010:20180828113013j:image

結論、次から大阪に旅行中はアムザに連泊決定です。

アムザが最高だと言う理由がわかった気がします、別記事で書こうかと思います。

 

その後大阪駅にて職場の支店を見学

起業した知り合いのお店に行きました。

そしてもう一度難波、道頓堀を探索

f:id:a10dc010:20180828113201j:image

17時には夜行バスの疲れもあり眠ってしまいました‥‥‥

そして起きると深夜の1時、8時間近く眠っていました。

大阪に来てからたこ焼きとラーメンしか食べていない事に気づき、ちょうど小腹が減ったので5Fのレストランスペースへ

粉もん協会認定の道頓堀やきそばとドテ煮を食べました。
f:id:a10dc010:20180824130534j:image

やきそばというよりはうどんの様な麺の太さ

ドテ煮は肉厚でとろっととろける牛肉が最高です。
f:id:a10dc010:20180824130712j:image

まとめ

ありがたい事に20キロ近く歩きましたが疲れていません。

アムザでの入浴とゆっくりと睡眠がとれたおかげかと思います。

明日はついに京都へ!楽しみですなぁ〜

※Part3へ続く。

 

 

 

 

 



男の一人旅行に金太郎や宝島などのDVDビデオBOXを宿泊にオススメする理由!男はDVD個室鑑賞を宿代わりにするべし

f:id:a10dc010:20180903143955j:image

全国各地に点在するDVD試写館

特に全国展開している「金太郎」と「宝島」は宿泊施設として利用すると旅行の値段をグッと下げることができるのでオススメだ。

ちなみに女性の使用はかなり勇気がいると思う。今回は名古屋の金太郎DVDに泊まったのでレビューしていきたい。

f:id:a10dc010:20180828142338j:image

全室防音個室、フラットマット、カウチソファー、リクライニングシートから選べる。

寝るならフラットマットだが、夜は同じく寝る事が目的の人が多いので確保しづらい。

ナイト平日2500円で21時から翌12時まで利用でき、休日は2750円と格安。

f:id:a10dc010:20180828142609j:image

私の場合確保はできたのだが、禁煙部屋だった、タバコは外で吸う事に
f:id:a10dc010:20180828143207j:image

「アイコスくらい中で吸わせて〜」

もちろん禁煙ルームなので駄目です。

DVDを借りる場合6本までレンタル可能

勿論部屋代に含まれているので追加料金は発生しない。

寝るだけの場合特に借りる必要もない。

ちなみに「店のDVDは97%ピンクです。」

f:id:a10dc010:20180828143518j:image

しかもゴムまでオマケでついてくる。

一人で泊まるのに‥‥‥

疲れと疲労でゆっくりしたかったので

スパイダーマンのホームカミングとか銀魂とか借りてさっそく部屋へ。

部屋の広さにビックリ

f:id:a10dc010:20180828142541j:image

ネットカフェの1.5倍くらいの広さに驚いた。

大きな荷物や中くらいのスーツケースなら楽勝で入りそう。

必要最低限ではあるが、コンセントも2つ完備
f:id:a10dc010:20180828144032j:image

まぁ2つあれば何とかなるよね。

Wi-Fiも使えるのは嬉しい。

飲み物は自販機で買うしかないらしい。
f:id:a10dc010:20180828145942j:image

ちなみにシャワーは一回のみ無料だった。

シャワー室の写真を取り忘れたが、そこらの満喫よりよっぽどキレイだった。

ひげ剃り、バスタオル2枚、歯ブラシ1個が無料、レンタルすると地味に高いので嬉しい
f:id:a10dc010:20180828150131j:image

ブランケットとサンダルの貸出も無料だ。

2500円で至れり尽くせり

f:id:a10dc010:20180828150441j:image

テレビも大きくて迫力あるねー

でも、一番のメリットは

プライベートの確保ができる事
f:id:a10dc010:20180828144139j:image

これがDVDボックス最強の魅力。

名古屋に限った話だが

カプセルホテルだと大体 6000円

ビジネスホテルで 8000円

ネカフェで12時間 2000円

ネカフェの料金に+500円足すことで

防音+鍵付きな自分専用の部屋となる

ネカフェと違って声がもれないのでイビキや隣の話し声が聞こえトラブルに発展する心配も無し。

もちろん漫画が見たいならネカフェだが

寝るorDVDを見るのが目的ならビデオBOXを選択するのは賢い選択と言える。

特にネカフェなどの誰でも入れる鍵無しの空間は危険だ。つい最近も男性社員がネカフェで刺されて亡くなったので他人事では無い。

さらに貴重品ロッカーも無い場合旅行中は最悪だ。

公園で寝てるのと変わらないからね。

みなさんもぜひ参考にしてみてください。

 

 

 

 

 

27歳男の夏の一人旅行Part1まずは夜行で大阪を目指します道頓堀と難波で食べ歩きするよー!

f:id:a10dc010:20180814140518j:image

一人旅を年に一回する事にしています。

今回は東京から大阪、京都、名古屋を目指す

期間は7月23日から28日までの6日間の旅

取り敢えずザックリとした日程の内訳は

大阪1日(食べ歩き)、京都2日(お寺巡り)

名古屋(2日)。

名古屋より大阪と京都で遊びたい気分だが‥‥‥外せない用があって仕方ない‥‥‥‥

男の一人旅は新幹線なんて使いません。

すべてバス、それだけで数万円お金が浮く、その金で美味しいものを食べる作戦。

夜行バスは安い。東京から大阪まで4,600円f:id:a10dc010:20180814141021j:image

※安かったよー!

名古屋から東京までなら3,000円程

もちろんシーズンなどで価格が変動するのがネックだが、一万円未満なのは魅力的

隣に知らない人が座ってても神経質にならずに寝れる人が向いていますね。(私は結構神経質)

22日の仕事終わりには夜行に乗っているので疲れが溜まりそう。

ホテルの日程を取ると予定が縛られるので当日の予約か、無ければネットカフェやビジネスホテルなどに泊まる予定。

予算は10万円、このブログでは旅の記録として3〜4回に分けてレビューしていきます。

仕事終わり、池袋に向かっています。
f:id:a10dc010:20180822214211j:image

10.8時間の旅、大阪につくのは朝の9〜10時くらいかな、ゆっくり寝よう(寝れない気がする。

f:id:a10dc010:20180823112456j:image

二日目に続く

 

 

【衝撃回】鬼太郎の目玉おやじの昔の姿!全身がカッコ良すぎる!鬼太郎史上初めて見せる衝撃の姿とは

ゲゲゲの鬼太郎、大人になっても最高に面白いですよね。

最近ネコ娘が可愛くなったと聞いたので見てみたのですが、確かに現代アニメっぽくなっていました。

 

目玉のオヤジはゲゲゲの鬼太郎に必ず居なくては行けない存在なのですが、生まれて初めて若き頃の親父を見ることができて感激しています。

私が知っている目玉のオヤジはこんな感じ

f:id:a10dc010:20180701112856j:image

原作では目玉ひとつになっちゃう前の鬼太郎父の外見はミイラ男みたいなんです。

この両親から生まれたのが鬼太郎です。
f:id:a10dc010:20180701113015j:image

鬼太郎の親父が亡くなり、目玉だけとなったのが目玉おやじです。
f:id:a10dc010:20180701113039j:image

そして‥‥‥‥14話枕返しと幻の夢よりきたろうの親父
f:id:a10dc010:20180701113327j:image

カッコ良すぎですね。

「溶ける病」が重症化した後の姿なので、病気に罹る前は今日放送のイケオジであっても不思議じゃないんですよね。


f:id:a10dc010:20180701114143j:image

今日の鬼太郎は、包帯姿になる前の鬼太郎の父の姿がわかるという、漫画でも過去のアニメでも描かれなかった、衝撃回です。
鬼太郎ファンとしてはたまらない演出でした。(声優が野沢雅子さんだったので、悟空なのか親父なのかわかりませんでしたが)

 

それにしてもネコ娘‥‥可愛いなぁ‥‥‥
f:id:a10dc010:20180701114221j:image


f:id:a10dc010:20180701114233j:image

 

 

お金がなくても珈琲を自分の趣味にするって意外と安くてオススメかもしれない30代におススメしたい

珈琲を趣味にするって意外と安い趣味でオススメかもって話

20代後半になると舌が変わる、今まで食べれないものが食べられるようになったり。。。

コーヒーもその一つで、最近は空いた時間に喫茶店に行く時は必ずアイスコーヒーを飲んでいる。

そうなると一度は「豆から挽いて自分で飲みたい」となるもの。そして「あれ?意外とコーヒーを趣味にするのもありかも」と思ったので書き残し。

f:id:a10dc010:20180608155926j:image

とりあえず必要な道具はこんな感じ。

最低限必要な物を購入してきた。

コーヒーミル

 ハリオセラミックスリム 

HARIO ( ハリオ ) 手挽き コーヒーミル ・ セラミック スリム MSS-1TB

HARIO ( ハリオ ) 手挽き コーヒーミル ・ セラミック スリム MSS-1TB

豆をガリガリ削る道具

手で豆を挽きたいならセラミックがオススメ(らしい)

私は独り身なのでコーヒーミルセラミックスリムMSS-1TBを購入

コーヒーサーバー

HARIO (ハリオ) V60 コーヒーサーバー 700ml VCS-02B

HARIO (ハリオ) V60 コーヒーサーバー 700ml VCS-02B

非常に買うか迷ったコーヒーサーバー

一杯分だけ豆を挽いて飲むなら不要です。

私は面倒くさがりの為、一気に4杯分くらい作りたいので購入。

コーヒーフィルターとドリッパー

 

どの商品もHARIOってメーカーですね。

コーヒー業界で結構有名なのかも‥‥‥

 

HARIO (ハリオ) V60 用 ペーパーフィルター 02M 1~4杯用 100枚入り みさらし VCF-02-100M

HARIO (ハリオ) V60 用 ペーパーフィルター 02M 1~4杯用 100枚入り みさらし VCF-02-100M

 

 

これは必須。

砕いたコーヒーにお湯を入れてドリップする物。100円ショップにも売っていると思うけど、ハリオで揃えてみた

 

全て必要という訳ではないけど

安く長く使えそうなものをセレクトしました。

豆も合わせて6000円くらいでした。

意外と安くて嬉しい

 

私の住むドン・キホーテには豆コーナーがあり、豆には困らなそう。

f:id:a10dc010:20180608155152j:image

私は酸っぱいのが苦手、なんならホットがあまり好きではないアイス派。

コロンビアスプレモとモカシガモを購入してみたよ。

 

 

 

モカシダモ (400g) 豆のまま

モカシダモ (400g) 豆のまま

 

 豆に関しては全くの無知なので感で買いました、ここら編は自由に選ぶと良いかと思います。

好みの味に出会うまで

もうここからは自分の好きなコーヒー豆を自分で探す時間。

豆を挽くのは苦労するけどその分美味しいものです。
f:id:a10dc010:20180612082754j:image

最近ちょっと暇だなーとか

新しい趣味が欲しいなーって方に是非オススメしたいですね。

では今日はこのへんで〜(*´ω`*)丿

 

 

 

www.relikenews.com

www.relikenews.com

www.relikenews.com

 

 

 

 

 

 

 

アラサー男子が大江戸温泉物語に一人で行ってきた話、持ち物や注意点

アラサー男子が大江戸温泉物語に一人で行ってきた話、持ち物や注意点

1人の超インドアな私がお台場の大江戸温泉に行った話

大江戸温泉とは

天然温泉や岩塩浴のほか、江戸の町並みを再現した施設で食事や休憩をしたりできる。

「江戸風温泉施設」みたいな所。

午前中から向かう事にした。


f:id:a10dc010:20180414100629j:image

大人休日1人2936円

ちなみにクーポンを事前にとっておけば

2936円→2202円となり結構お得


ゆりかもめ線「テレコムセンター」駅前まで電車で行くのは面倒なので
f:id:a10dc010:20180414101107j:image

無料シャトルバスを利用


f:id:a10dc010:20180414101119j:image


f:id:a10dc010:20180414102335j:image

私は住吉のシャトルバスに乗る事にした

クーポンとシャトルバスを組み合わせると結構安くなるかも!

事前に天気を確認して必要であれば傘を準備しておくと完璧です。

私は折り畳み傘と換えの下着、自分用のシャンプーとクレンジングオイル、コンパクトキーボードなんか持っていきましたね。

結局下着と傘しか使いませんでしたけど(笑
f:id:a10dc010:20180414105246j:image

場所を探すも全く見つからず、交番で警察官に聞いたら

「あ、すぐそこですよ」って言われてその場所が全く何も書かれていない路地でびっくりました。

そしてついた時間が10時54分

次のバスが11時59分(笑

1時間以上待つことに

f:id:a10dc010:20180414105311j:image
仕方なく近くのコーヒー屋「炭火コーヒー」へ

コーヒーブレンド一杯420円 意外と高い

訂正すると時間ぴったりに行ける人はシャトルバス
f:id:a10dc010:20180414123041j:image

立ちっぱなしかと思いきや、住吉からはそんなに混んでない、ラッキー
f:id:a10dc010:20180414123128j:image

ただ結構バスに乗ってるのに付かない・・・バスの酔が‥‥‥くぅ

私みたいに結構いい加減な人はそのまま電車で直接行っちゃったほうが良いみたいです。
あ、でもこういう場所でブログ更新するのもたまには良いかも、と思う管理人

しばらくするとシャトルバスが到着

「若干止まってくれるか心配だった」

 やっと着きました


f:id:a10dc010:20180414170528j:image

館内に入ったら靴を脱いで受付へ。下足箱の鍵は自己管理、無くすと大変な事になります。


フロントでリストバンドを受け取ります。
そのまま「越後屋」で浴衣選び

着替えて館内中央に進むと大浴場への入り口があります。
バスタオル、シャンプー、アメニティは備え付けがあるので手ぶらで安心してご利用いただけます。

早速温泉に入ってきました

地下1,400mから汲み上げた天然温泉は、とてもまろやかなお湯。

温泉成分効能・泉質
泉質 ナトリウム塩化物強塩泉
(高張性・弱アルカリ性温泉)

お風呂に関してはそんなに広くないなぁ‥‥と言う印象でした。

広小路から外の足湯エリアへ向かいます。

足湯


f:id:a10dc010:20180414135509j:image

足湯も都内最大級の足湯で50メートルもあるらしい。

大勝軒の限定ラーメン


f:id:a10dc010:20180414140335j:image

実は大江戸温泉で大勝軒の限定メニュー
エビ塩ラーメンが食べられます。
f:id:a10dc010:20180414140018j:image

880円、中盛100円、大盛り200円

結構いい値段しますね。

エビのプリッとした歯ごたえと塩スープが最高です。

 

 そしてもう一度お風呂に入ってお土産を1つだけ買って帰宅‥‥‥

お会計は入場料とお土産とお昼のラーメンで4500円程でした(‥‥高い

帰宅と言ってもここからが大変、東京テレポート駅から送迎バスで帰るか、電車で帰るか

私は駅前のヴィーナスという大型商業施設に行ってみたかったので

送迎バス→東京テレポート駅→ゆりかもめ線→大崎→山手線大崎→秋葉原というひじょーにめんどくさいルートで帰りました。

 

山手線が大崎駅しか通って無いのでみなさん

大江戸温泉に行くときは

行きと帰りの計画」をガッチリ固めて行ったほうが良さそうです。


f:id:a10dc010:20180414171035j:image

日本の名湯 源泉の愉しみ 30g 10包入り 入浴剤 (医薬部外品)

しみじみシビレる!名湯50泉 ひなびた温泉パラダイス

 

 

AnkerのBluetoothキーボードが激安でコスパ最高!!注意点はUS配列

AnkerのBluetoothキーボードが激安でコスパ最高注意点はUS配列

 

JEDirect キーボード Bluetooth ワイヤレス 静音設計 iOS Android Mac Windows対応 ホワイト

手頃な値段でBluetoothのキーボードを探す

Bluetoothのキーボードを探して3ヶ月近くが経過しました。

スマホとPS4に接続したかったのです。

アキバのヨドバシとかを回りまくって何個か候補が出ていました。

AnkerのBluetoothキーボードを見つけるまではロジクールに決めていたのですが‥‥‥

 やっぱり少し重くて丸いキーボードが私には少し打ちづらくて断念(*´Д`)

そこで目をつけたのがAnkerのBluetoothキーボードでした。

 

2000円を切る安価な値段が良い

しかも安心の「Anker製」

安心できます、モバイルバッテリーやイヤフォンなど、Anker製品をよく買っていたので今回もAnkerに決めました。

次の日に届く、光の速さ、アマゾンさん最高

 

パッと見た感じは良い、メチャクチャ良いというわけでも無いけど普通に良い感じ。

ホワイトはMacの純正キーボードみたい。

今回は黒をチョイスしてみました。

使い心地は中々、持ち運びも便利

f:id:a10dc010:20180414110005j:image

スマホのフリック入力にも随分慣れましたが

日常的にキーボードを使う人からしてみれば

物理キーボードの便利さには勝てない、長文を打つ時スマホだと手が疲れますからねー

ぷち旅行に行く際のブログ更新に使えそうです。

 
f:id:a10dc010:20180414105958j:image

キーピッチが広い(ほぼ19mm)

私は人並み以上に手がでかいので凄く助かる


気になる点を挙げると


・英字配列であること

・エンターキーが小さいこと

・記号の配置が慣れないものであること
・文字種の切り替えがCtrl+spaceでやりづらいこと

・US配列(キーボードの配置がUS配列なので、リターンキーやシフトキーを打つ時など、その点を注意。)

 

 まとめると以下の通り

ライトユーザーにはぴったり、テンキーが無い分コンパクトです。

キータッチや質感なども良く、
普通に使う分にはなんの問題もありません。
Bluetoothのペアリングもスムーズ

私は外ではスマホでモブログ

家ではゲーミングキーボードでブログを書いていたのですが

・夜中にカタカタ音が大きすぎる

・大きくて幅を取る

・有線は他のデバイスに接続できない

など、結構問題が多かったんですよね。

ゲームする人にとってゲーミングキーボードは便利なのですが、小回りが聞かないというか何というか‥‥‥‥

ゲーミングキーボード Siensync 【日本語配列】 有線キーボード メカニカルな触感 USB キーボード 防水機能 7色LEDバックライト アルミ加工 106キー ゲームや普段使いに最適 Windows/Mac OS対応 ブラック

今回の製品はコンパクトでキーも静か、何よりBluetoothに対応している製品であれば簡単に接続することができるのでオススメです。

他メーカーもBluetoothキーボードを出しているので気になる製品に出会えるまで調べてみてください。

追記 エレコムのBluetoothキーボードを購入しました。

 

 

 

 

2018年最新!私が購入したモバイルバッテリーオススメはこれだ

モバイルバッテリーを持ち歩く人が増えている、最近だと女子高生でも結構な割合でバックに入れている。

私もかれこれ7台ほど購入しました。

その中でも超オススメなモバイルバッテリーを数個紹介したいと思います。

PISEN 20000mAh

 

 最近購入したモバイルバッテリー

20000mAh内蔵で安心の容量です。

遠出する時充電に余裕ができます。

基本的に私はこのモバイルバッテリーを常にカバンの中に入れています。

ただ、重い。。2000mAhはどの会社の製品も全て重いです。

男性なら良いけど女性が持ち歩くにはちょっと微妙です。

 

AnkerPowercore10000

 

私が今まで使っていた中で結構使いやすいと思ったのはやっぱりAnkerのバッテリー

故障が'少なくサポートもばっちり!

ちなみにモバイルバッテリーはどうしても消耗品なので寿命がある、3年使いまくって2台目を購入した信用のある製品です。

www.relikenews.com

 

 RAV6700mAh

 

 今大人気のモバイルバッテリー

容量は少なめですが、頻繁に充電をしない人にオススメです。

最小、最軽量(自称)らしいですね。

確かに軽いのと、急速充電に対応しているので充電が恐ろしいくらい早いです。

古い型番ですが、レビューしています。

www.relikenews.com

 

パナソニック 急速充電器 単3形・単4形 BQ-CC57

パナソニック 急速充電器 単3形・単4形 BQ-CC57

 

 

モバイルバッテリーが重いと感じる人向け

単三電池で使える充電器

しかもパナソニック製

このタイプは昔からど定番で女性に人気です。

モバイルバッテリーはどうしても単体での充電が必要になるし、時間がかかる。

一日充電が必要な物もあります。

それに今の時代電池はどこにでも売っているのですぐに手に入りさっと使える便利さがあります。

Omars24000mAh

 

ACが充電できる最強のモバイルバッテリー

何よりPCを充電できるのがメリット

MacBookを充電するときにとても助かります。

最近の喫茶店でもコンセントが無い場所が多かったりする、

 家庭用コンセントを使う製品をよく持ち歩く人にはとても便利だったりします。

 

【まとめ】

またおすすめがあったら追記していこうと思います。

最後にモバイルバッテリーを選ぶポイント

・容量が多い方が何回も充電できて便利

・急速充電がついていると早く充電できるのでオススメです。

(最低でも5,000〜10,000mAhくらいあると安心)オススメは持ち歩きやすい10,000mAh

・充電する手持ちや充電頻度を考慮して選択すると良いです。

私の場合(アイコス、スマートウォッチ、スマホetc...)などなど自分にのモバイルガジェットに合わせて選択してください。

・モバイルバッテリーは消耗品、数カ月〜数年で買い替えましょう!

 

以上、最新モバイルバッテリー個人的ランキングでしたー!